大宝寺。伊勢原市東大竹にある浄土宗寺院

猫の足あとによる神奈川県寺社案内

千手山大宝寺。伊勢原市東大竹にある浄土宗寺院

大宝寺の概要

浄土宗寺院の大宝寺は、千手山慈眼院と号します。大宝寺は、大福寺三世生蓮社往誉(慶安2年1649年卒)が開山となり創建、念蓮社稱誉(寳永5年1708卒)が中興したといいます。

大宝寺
大宝寺の概要
山号 千手山
院号 慈眼院
寺号 大宝寺
本尊 阿弥陀如来像
住所 伊勢原市東大竹1-311
宗派 浄土宗
葬儀・墓地 -
備考 -



大宝寺の縁起

大宝寺は、大福寺三世生蓮社往誉(慶安2年1649年卒)が開山となり創建、念蓮社稱誉(寳永5年1708卒)が中興したといいます。

新編相模国風土記稿による大宝寺の縁起

(大竹村)大寳寺
千手山慈眼院と號す、浄土宗、伊勢原村大福寺末、開山達道、生蓮社往誉と號す、本寺三世慶安二年二月廿四日卒、中興慧西、念蓮社稱誉、寳永五年九月十九日卒、再中興明道、照蓮社光誉、文化六年十一月五日卒。本尊弥陀、恵心作、長二尺八寸、を置。
鐘楼。享保十一年の鐘を掛。
観音堂。千手観音、長一尺五寸、小名千手窪より堀得し像なりと云、を置。(新編相模国風土記稿より)


大宝寺の周辺図