禅居院。鎌倉市山ノ内にある臨済宗建長寺派寺院

猫の足あとによる神奈川県寺社案内

禅居院。小笠原貞宗が開基

禅居院の概要

臨済宗建長寺派寺院の禅居院は、石屏山と号し、建長寺境外にある建長寺の塔頭寺院です。小笠原貞宗が開基となり、建長寺二十二世清拙正澄(大鑑禅師)が元徳年間(1329-1331)に創建したといいます。

禅居院
禅居院の概要
山号 石屏山
院号 禅居院
寺号 -
本尊 釈迦牟尼仏
住所 鎌倉市山ノ内1534
宗派 臨済宗建長寺派
葬儀・墓地 -
備考 一般拝観不可



禅居院の縁起

禅居院は、小笠原貞宗が開基となり、建長寺二十二世清拙正澄(大鑑禅師)が元徳年間(1329-1331)に創建したといいます。大鑑禅師は、浄智寺円覚寺、京都建仁寺、京都南禅寺等の住持もつとめ、五山文学の「禅居集」を著しています。

新編相模国風土記稿による禅居院の縁起

禅居庵
門外にあり。下同。二十二世、正澄が建る所なり。高僧傳曰、釋正澄号清拙、元之福州連劉氏子、家世業儒、嘉暦2年正月入平安城、副元帥平高時、遣専使迎請、住建長、後信州太守源貞宗、欽澄道貌、就受戒法、執弟子禮、剏開善寺於本州伊賀良縣、迎澄為開山第一世、住二載、自持柱杖、径帰東山禅居庵、暦応2年正月17日寂。世齢66.火洛東山西南之岡、五色設利不可勝計、緇白争取、灰土共、盡塔于建仁、建長之禅居庵、賜謚大鑑禅師。(新編相模国風土記稿建長寺項より)


禅居院所蔵の文化財

  • 木造聖観音菩薩半跏像(神奈川県重要文化財)

禅居院の周辺図