正教寺。川崎市幸区にある日蓮宗寺院

猫の足あとによる神奈川県寺社案内

正教寺。村民比留間三郎右衛門が開基

正教寺の概要

日蓮宗寺院の正教寺は、顯妙山と号します。正教寺は、当地の村民比留間三郎右衛門(慶長14年1609年寂、法名了知院宗察日秀)が開基、池上本門寺十四世日詔が開山となり、創建したといいます。

正教寺
正教寺の概要
山号 顯妙山
院号 -
寺号 正教寺
住所 川崎市幸区紺屋町72
宗派 日蓮宗
葬儀・墓地 -
備考 -



正教寺の縁起

正教寺は、当地の村民比留間三郎右衛門(慶長14年1609年寂、法名了知院宗察日秀)が開基、池上本門寺十四世日詔が開山となり、創建したといいます。

新編武蔵風土記稿による正教寺の縁起

正教寺
字西の原にあり。日蓮宗にて荏原郡池上村本門寺の末山なり。顯妙山と号す。当寺は村民三郎右衛門の祖、是も三郎右衛門といひしもの開基せり。此人は氏を比留間とよひ、慶長14年2月15日死せり。法名を了知院宗察日秀といへり。開山は本寺14世日詔なり。本尊三寶を安す。客殿6間に5間半南向なり。(新編武蔵風土記稿より)


正教寺の周辺図


参考資料

  • 新編武蔵風土記稿