正源寺|江東区永代にある浄土宗寺院

猫の足あとによる東京都寺社案内

深川山正源寺|関東郡代伊奈忠治の三男忠重開基

正源寺の概要

浄土宗寺院の正源寺は、深川山貞徳院と号します。正源寺は、専蓮社南誉上人白玄和尚(寛文10年1670年寂)が開山、関東郡代伊奈忠治の三男忠重(旗本)が開基となり、寛永6年(1629)創建したといいます。南誉上人白玄和尚は、当寺創建の後、熊谷熊谷寺に招聘、江戸に戻った後正覚寺を創建して隠居したといいます。

正源寺
正源寺の概要
山号 深川山
院号 貞徳院
寺号 正源寺
住所 江東区永代1-8-8
宗派 浄土宗
葬儀・墓地 -
備考 -



正源寺の縁起

正源寺は、専蓮社南誉上人白玄和尚(寛文10年1670年寂)が開山、関東郡代伊奈忠治の三男忠重(旗本)が開基となり、寛永6年(1629)創建したといいます。南誉上人白玄和尚は、当寺創建の後、熊谷熊谷寺に招聘、江戸に戻った後正覚寺を創建して隠居したといいます。

御府内寺社備考による正源寺の縁起

増上寺末、深川漁師町冨吉丁
深川山貞徳院正源寺、境内除地七百二十二坪。
起立者寛永六年南誉白玄和尚ニ御座候。
開山専蓮社南誉上人白玄和尚承応三年武州熊谷熊谷寺江招聘万治二年江府ニ環り深川万年町正覚寺ニ隠居仕寛文十戌年五月廿二日寂す。
本堂。客殿作り東西拾間南北七間。本尊阿弥陀如来、木坐像長三尺、行基菩薩作。脇立、善導大師、円光大師、各木坐像長一尺五寸。深川山額字、源親筆。
位牌堂、土蔵造二間ニ二間半。本尊阿弥陀如来。脇立観音勢至、各丈一尺七寸五分。円光大師像、木坐像長六寸、法然上人作。
鎮守社、六尺ニ三尺。三崎稲荷大明神。
観音堂、土蔵造二間半ニ三間。十一面観音、木立像長四尺八寸。服籠十一面観音、木立像長一尺一寸。
地蔵堂、土蔵造九尺四方。古石地蔵尊、長二尺八寸。新石地蔵尊、長三尺八寸。
宝篋塔。(御府内寺社備考より抜粋)

「江東区の民俗深川編」による正源寺の縁起

正源寺
開基は関東郡代伊奈忠治の三男忠重(旗本)で、開山は専蓮社南誉上人終故白玄和尚で、寛永六年(1629)、深川猟師町富吉(現在地)に創立される。忠重の墓が残る。正覚寺と開山が同じで、兄弟寺となっている。(江東区の民俗深川編より抜粋)


正源寺所蔵の文化財

  • 木造阿弥陀如来坐像(江東区登録文化財)
  • 木造阿弥陀如来坐像(江東区登録文化財)
  • 石造釈迦如来坐像(江東区登録文化財)
  • 六字名号 祐天書 附天保9年祐梵鑑定書(江東区登録文化財)
  • 初代市川段四郎墓(江東区登録文化財)
  • 伊奈忠治・忠重墓(江東区登録文化財)
  • 観音供養塔 寛文9年在銘(江東区登録文化財)

正源寺の周辺図