浄因寺|世田谷区北烏山にある浄土真宗本願寺派寺院

猫の足あとによる東京都寺社案内

壽光山浄因寺|黒田藩士の菩提寺、大正13年麻布三河台から移転

浄因寺の概要

浄土真宗本願寺派寺院の浄因寺は、壽光山と号します。浄因寺の創建年代は不詳ですが、黒田藩士の菩提寺として麻布三河台にありました。大正13年(1924)当地へ移転しています。

浄因寺
浄因寺の概要
山号 壽光山
院号 -
寺号 浄因寺
住所 世田谷区北烏山5-11-1
宗派 浄土真宗本願寺派
葬儀・墓地 檀家の方のみ
備考 -



浄因寺の縁起

浄因寺の創建年代は不詳ですが、黒田藩士の菩提寺として麻布三河台にありました。大正13年(1924)当地へ移転しています。

せたがや社寺と史跡による浄因寺の縁起

浄因寺はもともと虎ノ門のはずれにあり、福岡・黒田藩士の菩提寺であった。版籍奉還により江戸詰の藩士が四散すると寺も荒廃したが、築地御坊にあった円光寺が烏山寺町に移転する際に円光寺住職(先代)は円光寺を熊谷に移し、自らは浄因寺住職となった。
寺に関する詳細のことは不明であるが、現住職によれば、真宗ではあるが本願寺派であるかどうかまぎらわしく、むしろ円光寺の方が寺格が高いとのことである。
浄因寺の墓地の中には士族のものが多く、菊の紋章を付け風格をあらわしているものもあるといわれ、近年では華道の安達流の家元の墓もある。(せたがや社寺と史跡より)


浄因寺の周辺図