福島県の寺社。福島県にある寺社の概要
福島県の寺社概要
福島県には、延喜式神名帳に記載されている式内社が各地に鎮座している他、著名な神社が多数鎮座しています。一方寺院には、大本山格の寺院こそないものの、開創時期が明らかな寺院としては東北地方で一番古いとされる瑠璃光山勝胤寺をはじめ、平安時代初期に開創した寺院が多数現存しています。
福島県の寺社に関する霊場・札所
- 会津三十三観音
- 奥会津三十三観音
- 猪苗代三十三観音
- 信逹三十三観音
- 磐城三十三観音
- 会津五色不動尊霊場
- 東北三十六不動尊霊場
- 会津七福神
- いわき七福神
福島県にある本山格の寺院
福島県の式内社(平安)
式内社とは、延長5年(927)に作成された延喜式神名帳に記載のある神社で、福島県には数多くの社が延長5年(927)に作成された延喜式神名帳に記載されていましたが、現在では不明となってしまった社も少なくありません。
会津総鎮守で、旧名神中社の伊佐須美神社(会津美里町)
延喜式式内社、旧県社の蚕養国神社(会津若松市)
延喜式式内社、旧県社の多珂神社(南相馬市)
延喜式式内社、旧県社の益多嶺神社(南相馬市)
喜久田隠津島神社(郡山市)
福島県の名所史跡
- 近藤勇の墓(史跡)
- 会津若松市慶山天寧
- 会津さざえ堂(旧正宗寺三匝堂)(史跡)
- 会津若松市一箕町
- 二本松城跡(国指定史跡)
- 二本松市郭内