三ツ境白姫神社|横浜市瀬谷区三ツ境の神社

猫の足あとによる横浜市寺社案内

三ツ境白姫神社|阿久和養蚕組合の守り神として明治42年創建

三ツ境白姫神社の概要

三ツ境白姫神社は、横浜市瀬谷区三ツ境にある白姫神社です。三ツ境白姫神社は、阿久和養蚕組合の守り神として明治42年(1909)創建、養蚕業の衰退により、昭和32年当地へ遷座したといいます。

三ツ境白姫神社
三ツ境白姫神社の概要
社号 白姫神社
祭神 蚕神
相殿 -
境内社 -
住所 横浜市瀬谷区三ツ境
祭日 -
備考 -



三ツ境白姫神社の由緒

三ツ境白姫神社は、阿久和養蚕組合の守り神として明治42年(1909)創建、養蚕業の衰退により、昭和32年当地へ遷座したといいます。

瀬谷区役所掲示による三ツ境白姫神社の由緒

白姫神社
白姫神社は蚕の神が祭神であり、通称「お白様」と敬称されています。阿久和養蚕組合の守り神として、明治42年(1909年)11月に伊勢神宮外宮の衣の神を奉戴し、その御神体を蚕の神としました。その後、昭和32年(1957年)に養蚕業の衰退により阿久和町から三ツ境のこの地へ遷座しました。現在では、付近の住民から衣の神として信仰が篤く、快癒・息災出世の祈願も多いと言われています。(瀬谷区役所掲示より)


三ツ境白姫神社の周辺図


参考資料

  • 新編相模国風土記稿