玉落山善勝寺。伊勢原市下落合にある高野山真言宗寺院
善勝寺の概要
高野山真言宗寺院の善勝寺は、玉落山と号します。善勝寺の創建年代等は不詳ながら、新編相模国風土記稿に「玉落山と號す、古義眞言宗(平塚新宿等覺院末)本尊三尊彌陀」と記載されています。

山号 | 玉落山 |
---|---|
院号 | - |
寺号 | 善勝寺 |
本尊 | 大日如来像 |
住所 | 伊勢原市下落合14 |
宗派 | 高野山真言宗 |
葬儀・墓地 | - |
備考 | - |
善勝寺の縁起
善勝寺の創建年代等は不詳ながら、新編相模国風土記稿に「玉落山と號す、古義眞言宗(平塚新宿等覺院末)本尊三尊彌陀」と記載されています。
新編相模国風土記稿による善勝寺の縁起
(下落合村)
善勝寺
玉落山と號す、古義眞言宗(平塚新宿等覺院末)本尊三尊彌陀、
天神社(新編相模国風土記稿より)
善勝寺の周辺図