永塚雷電神社。小田原市永塚の神社

猫の足あとによる神奈川県寺社案内

永塚雷電神社。小田原市永塚の神社

永塚雷電神社の概要

永塚雷電神社は、小田原市永塚にある神社です。永塚雷電神社の創建年代等は不詳ながら、寿永2年(1183)に源頼朝が長墓郷(永塚郷)を走湯山権現(伊豆山神社)に寄進したことから、その際に走湯山権現(伊豆山神社)を勧請したと推定されています。江戸期には永塚村の鎮守として祀られていました。

永塚雷電神社
永塚雷電神社の概要
社号 雷電神社
祭神 大雷電命
相殿 大日孁貴命、品陀別命
境内社 淡島社、天王社、御嶽社
祭日 例大祭4月14日
住所 小田原市永塚219
備考 -



永塚雷電神社の由緒

永塚雷電神社の創建年代等は不詳ながら、寿永2年(1183)に源頼朝が長墓郷(永塚郷)を走湯山権現(伊豆山神社)に寄進したことから、その際に走湯山権現(伊豆山神社)を勧請したと推定されています。江戸期には永塚村の鎮守として祀られていました。

新編相模国風土記稿による永塚雷電神社の由緒

(永塚村)
雷電社
鎮守なり、神體石像、(按ずるに、雷電社は走湯山中の鎮神なり、蓋此村往昔彼山の領たりし頃、勧請して土地神とせしなるべし、)村持、下同、
△末社。淡島天王
---
御嶽社
神明社
荒神社(新編相模国風土記稿より)

神奈川県神社誌による永塚雷電神社の由緒

大雷電命歳月不詳。伊豆国走湯山中の鎮守神は雷電なり本村往昔彼寺だった頃、勧請して土地神としたと推定される。(「神奈川県神社誌」より)


永塚雷電神社の周辺図


参考資料

  • 新編相模国風土記稿