吉見町の寺社。吉見町にある寺社の概要
吉見町の寺社概要
吉見町は、武蔵国造笠原直使主と笠原直小杵との争い(安閑天皇元年534年)に際して、ヤマト朝廷の支援を受けた武蔵国造笠原直使主がヤマト朝廷に献上した屯倉のうちの一つ横渟(ヨコヌ)に比定される地域で、早くより大和朝廷の直轄地として発展を遂げた地域です。その後、明治維新まで横見町域だけで横見郡として成立しており、延喜式式内社が3社鎮座、また、坂東三十三ヶ所観音霊場として鎌倉時代より崇敬を受けた岩殿観音安楽寺など古寺社・著名寺社があります。
吉見町の寺社に関する札所・霊場
吉見町で江戸期に御朱印状を受領した寺社
吉見町では8寺社が江戸幕府より御朱印状を拝領しています。
- 岩殿山息障院(慶安元年20石)比企郡吉見町御所146-1
- 愛宕山無量寺(慶安元年(慶長6年)10石)比企郡吉見町久保田1380
- 大串山観音寺(慶安元年10石)比企郡吉見町大串1282
- 今泉山金剛院(慶安元年10石)比企郡吉見町今泉351
- 毘沙門堂(大串山金蔵院)(慶安元年8石6斗)比企郡吉見町大串2244
- 中曽根八幡神社(慶安2年8石)比企郡吉見町中曽根384
- 松岡山明王院(大猷院より7石)比企郡吉見町下細谷415
吉見町にある本山格・中本寺格の寺院
吉見町にある延喜式式内社
吉見町にある郷社格以上の神社
- 横見神社(旧郷社)比企郡吉見町御所1
吉見町の名所旧跡
松山城跡(国指定史跡)
比企郡吉見町北吉見298吉見百穴(国指定史跡)
比企郡吉見町北吉見327北向地蔵(史跡)
比企郡吉見町北吉見御所稲荷塚古墳(史跡)
比企郡吉見町御所1黒岩横穴墓群(県指定史跡)
比企郡吉見町黒岩亀の甲の馬頭観音(史跡)
比企郡吉見町久米田一ツ木学校の井戸(史跡)
比企郡吉見町一ツ木碗箱淵(史跡)
比企郡吉見町一ツ木和名埴輪窯跡群(県指定史跡)
比企郡吉見町和名1016