深大寺富士嶽浅間神社|調布市深大寺北町の神社

猫の足あとによる多摩地区寺社案内

深大寺富士嶽浅間神社|明治14年設立、青木九左衛門が社地を提供し創建

深大寺富士嶽浅間神社の概要

深大寺富士嶽浅間神社は、調布市深大寺北町にある富士嶽浅間神社です。深大寺富士嶽浅間神社は、明治14年に富士嶽浅間神社教会が設立され、青木九左衛門が社地を提供し、富士山富士嶽浅間神社を創建したといいます。

深大寺富士嶽浅間神社
深大寺富士嶽浅間神社の概要
社号 富士嶽浅間神社
祭神 木花咲耶姫命
相殿 -
境内社 -
住所 調布市深大寺北町1-38-3
備考 -



深大寺富士嶽浅間神社の由緒

深大寺富士嶽浅間神社は、明治14年に富士嶽浅間神社教会が設立され、青木九左衛門が社地を提供し、富士山富士嶽浅間神社を創建したといいます。

新編武蔵風土記稿による深大寺富士嶽浅間神社の由緒

(深大寺村)
江戸期には未創建のため記載なし(新編武蔵風土記稿より)

北多摩神社誌による深大寺富士嶽浅間神社の由緒

記載なし(北多摩神社誌より)

東京都神社名鑑による深大寺富士嶽浅間神社の由緒

記載なし(東京都神社名鑑より)

「調布市百年史」による深大寺富士嶽浅間神社の由緒

富士嶽富士嶽浅間神社(深大寺山野)
<祭神>木花咲耶姫命
<由緒>不詳
社殿はそうとう古いもののようであるが、境内には鳥居その他に見るべきものは何もない。
覆屋内に、方一尺ほどの本殿が置いてある。また社殿の後ろは小高い塚となっている。本殿覆屋横に、富士獄富士嶽浅間神社の碑が建つており、その横には敷地記念の碑がある。
碑文によれば、この社は、明治一四年、郷党間に富士嶽浅間神社教会が設立され、富士山富士嶽浅間神社を勧請した。しかし、当時は社地がなかったため、当地の大先達、青木九左衛門がその地を寄付し、社殿の建立をみたもので、同翁ならびに養子清五郎を顕彰した碑である。(「調布市百年史」より)


深大寺富士嶽浅間神社の周辺図


参考資料

  • 新編武蔵風土記稿
  • 北多摩神社誌(北多摩神道青年会むらさき会)
  • 東京都神社名鑑
  • 「調布市百年史」