神奈川坂神明社|二俣川村本宿地区の鎮守
神奈川坂神明社の概要
神奈川坂神明社は、横浜市旭区本宿町にある神社です。神奈川坂神明社の創建年代等は不詳ながら、二俣川村の本宿地区の鎮守として祀られてきたといいます。
社号 | 神明社 |
---|---|
祭神 | 伊弉諾尊、伊弉冊尊 |
相殿 | - |
境内社 | - |
住所 | 横浜市旭区本宿町14 |
祭日 | 例大祭9月13日 |
備考 | - |
神奈川坂神明社の由緒
神奈川坂神明社の創建年代等は不詳ながら、二俣川村の本宿地区の鎮守として祀られてきたといいます。
新編武蔵風土記稿による神奈川坂神明社の由緒
(二俣川村)
(本宿)
神明社
除地、五畝、本宿の内字幸田谷にあり、その邊の鎮守なり、勧請の年代を傳へず、二間に三間の社にて南向なり、前に木の鳥居をたつ、社地すこしく高き所にて、古松一株たてり、例祭は九月二十日なり、一ノ澤村長見寺持。(新編武蔵風土記稿より)
「神奈川県神社誌」による神奈川坂神明社の由緒
創立年代は不詳であるが、前項二社(善部神明社、春之木神明社)と祭神名、例祭日を同じくしているので、当社も往古以来村の鎮守として奉斎されて来たこと疑いの余地がない。(「神奈川県神社誌」より)
「旭区郷土史」による神奈川坂神明社の由緒
由緒は不詳。「風土記稿」に『除地、五畝、本宿の内字幸田谷にあり、その邊の鎮守なり、勧請の年代を傳へず、二間に三間の社にて南向なり、前に木の鳥居をたつ、社地すこしく高き所にて、古松一株たてり、例祭は九月二十日なり、一ノ澤村長見寺持』とある。(「旭区郷土史」より)
神奈川坂神明社の周辺図
参考資料
- 新編武蔵風土記稿
- 「神奈川県神社誌」
- 「旭区郷土史」