宝泉寺。伊勢原市上粕屋にある臨済宗建長寺派寺院
宝泉寺の概要
臨済宗建長寺派寺院の宝泉寺は、福地山と号します。宝泉寺は、節翁忠勵(文正元年1466年卒)が開山となり創建したといいます。
宝泉寺の概要
山号 |
福地山 |
院号 |
- |
寺号 |
宝泉寺 |
本尊 |
正観音如来像 |
住所 |
伊勢原市上粕屋310 |
宗派 |
臨済宗建長寺派 |
葬儀・墓地 |
- |
備考 |
- |
宝泉寺の縁起
宝泉寺は、節翁忠勵(文正元年1466年卒)が開山となり創建したといいます。
新編相模国風土記稿による宝泉寺の縁起
(上粕屋村)宝泉寺
福地山と號す、臨済宗、下糟屋村普済寺末、開山節翁忠勵、文正元年六月四日卒、本尊正観音。
辨天社。(新編相模国風土記稿より)
宝泉寺の周辺図
大きな地図で見る