清水不動堂。相模原市中央区田名にある真言宗寺院

猫の足あとによる神奈川県寺社案内

不動堂。成田不動を祀る

清水不動堂の概要

真言宗寺院の清水不動堂は、相模原市中央区田名にある堂宇です。清水不動堂の創建年代等は不詳ながら、成田不動を祀ったものだといわれています。

不動堂
不動堂の概要
山号 -
院号 -
寺号 不動堂
本尊 不動明王像
住所 相模原市中央区田名
宗派 真言宗
葬儀・墓地 -
備考 -



清水不動堂の縁起

清水不動堂の創建年代等は不詳ながら、成田不動を祀ったものだといわれています。

新編相模国風土記稿による清水不動堂の縁起

(田名村)
該当記載なし(新編相模国風土記稿)

平成さがみはら風土記稿による不動堂の縁起

この不動堂は、田名のバス停「古清水」より北西100mにあります。
これも『風土記稿』にはその名が見えませんが、成田不動(千葉県成田市)を祀ったものといわれています。
ここでは毎月1回、近隣のお年寄りが集まり念仏が唱えられています。
堂の横には多くの石造物がありますが、中でも文政4年(1821)の地蔵には赤い前掛けがかけられ、今でも供物が絶えることなく供えられています。
また、近年までは、正月になると堂の脇に杉の枝でつくった「お仮屋」と呼ばれる小さな仮設の両をつくる風習が残されていました。(平成さがみはら風土記稿より)


清水不動堂の周辺図


参考資料

  • 新編相模国風土記稿
  • さがみはら風土記稿