長祐山法蓮寺|八王子市上野町にある日蓮宗寺院
法蓮寺の概要
日蓮宗寺院の法蓮寺は、長祐山と号します。法蓮寺は、日飄(文禄元年1592年寂)が創建したといいます。
山号 | 長祐山 |
---|---|
院号 | - |
寺号 | 法蓮寺 |
住所 | 八王子市上野町11-10 |
宗派 | 日蓮宗 |
葬儀・墓地 | - |
備考 | - |
法蓮寺の縁起
法蓮寺は、日飄(文禄元年1592年寂)が創建したといいます。
新編武蔵風土記稿による法蓮寺の縁起
(上野原宿)法蓮寺
除地、三段二畝、大法寺の東裏にあり、長祐山と號す、是も日蓮宗にて、池上本門寺の末寺なり、開山日㼼文禄元年に化す、客殿五間に七間半、本尊三寳諸尊を安す。(新編武蔵風土記稿より)
「八王子市史」による法蓮寺の縁起
法蓮寺(上野原宿―上野町一〇)
長祐山と号し、本尊三宝諸尊、開山日飄(文禄元年 一五九二 寂)が創建した(それ以前は元八王子の地にあったものといわれている)。明治三年一二月火災にかかり、大正一〇年再興したが、昭和二〇年八月二日再び戦災にかかり、現在の堂宇は戦後のものである。境内に慈善家並木以寧の墓がある。(「八王子市史」より)
法蓮寺所蔵の文化財
- 並木以寧の墓
並木以寧の墓
以寧は、千人同心組頭で虎見良蔵といいました。医業を行うかたわら、元八王子に「養老畑」を設置し庶民の救済費にあてた人物です。書道の弟子も多く、墓石には門弟500名余りと刻まれています。(八王子市教育委員会掲示より)
法蓮寺の周辺図
参考資料
- 新編武蔵風土記稿
- 「八王子市史」