柚木御嶽神社|旧称蔵王権現社、柚木村小名根岸山の鎮守
柚木御嶽神社の概要
柚木御嶽神社は、青梅市柚木町にある神社です。柚木御嶽神社の創建年代等は不詳ながら、蔵王権現社と称し、柚木村小名根岸山の鎮守だったといいます。
社号 | 御嶽神社 |
---|---|
祭神 | 押武金日命、日本武命 |
相殿 | - |
境内社 | 八坂神社 |
住所 | 青梅市柚木町3-673 |
祭日 | 4月10日 |
備考 | - |
柚木御嶽神社の由緒
柚木御嶽神社の創建年代等は不詳ながら、蔵王権現社と称し、柚木村小名根岸山の鎮守だったといいます。
新編武蔵風土記稿による柚木御嶽神社の由緒
(柚木村)蔵王権現社
小名根岸山の上にあり、これも小社にて上屋を立つ、神體は木の立身長二尺五寸、此邊の鎮守たり、忠堂院持。(新編武蔵風土記稿より)
東京都神社名鑑による柚木御嶽神社の由緒
創建不詳。もと御嶽大権現と称し、例祭は一月九日に行なわれ、即成寺が別当だったが、維新のさい愛宕神社祠掌峯幡氏が奉仕するようになった。本殿棟木に文政四巳年(一八二一)二月吉日とあり、延宝三年(一六七五)七月中旬の上棟祭祈願と思われる棟札がある。(東京都神社名鑑より)
柚木御嶽神社の周辺図
参考資料
- 新編武蔵風土記稿
- 東京都神社名鑑