顕真山専福寺|千葉義広師が昭和11年に創建
専福寺の概要
真宗大谷派寺院の専福寺は、顕真山と号します。専福寺は、千葉義広師が昭和11年に創建したといいます。
| 山号 | 顕真山 |
|---|---|
| 院号 | - |
| 寺号 | 専福寺 |
| 住所 | 江戸川区松島4-34-2 |
| 本尊 | 阿弥陀如来坐像 |
| 宗派 | 真宗大谷派 |
| 葬儀・墓地 | - |
| 備考 | - |
専福寺の縁起
専福寺は、千葉義広師が昭和11年に創建したといいます。
「江戸川区史」による専福寺の縁起
専福寺(松島四丁目三四番二号)
浄土真宗大谷派で、顕真山と号し本尊に木造阿弥陀如来立像をまつる。昭和十一年六月十五日現住職千葉義広師が創立した。(「江戸川区史」より)
専福寺の周辺図