泉福寺。川崎市宮前区にある天台宗寺院

猫の足あとによる神奈川県寺社案内

泉福寺。準西国稲毛三十三観世音霊場、武相不動尊霊場、玉川六阿弥陀

泉福寺の概要

天台宗寺院の泉福寺は、平栄山と号します。泉福寺の創建年代等は不詳ながら、義天法印が開基となり創建したといいます。準西国稲毛三十三観世音霊場25・26番、武相不動尊霊場23番、玉川六阿弥陀6番です。

泉福寺
泉福寺の概要
山号 平栄山
院号 -
寺号 泉福寺
住所 川崎市宮前区馬絹2-9-1
宗派 天台宗
葬儀・墓地 -
備考 -



泉福寺の縁起

泉福寺の創建年代等は不詳ながら、義天法印が開基となり創建したといいます。

新編武蔵風土記稿による泉福寺の縁起

(馬絹村)泉福寺
村の中央にあり、平榮山と號す、天台宗にて、天台宗多磨郡深大寺村深大寺の末なり、開基を義天法印と云、其寂年を傳へず、本尊不動は長一尺五寸の立像なり、客殿七間半に五間半(新編武蔵風土記稿より)


泉福寺所蔵の文化財

  • 板面着色・絵馬・泉福寺薬師会図(川崎市重要歴史記念物)
  • 板面着色・絵馬・泉福寺境内相撲図(川崎市重要歴史記念物)

板面着色・絵馬・泉福寺薬師会図、板面着色・絵馬・泉福寺境内相撲図

当寺は、天台宗に属しています。
当寺所蔵の板面着色・絵馬・泉福寺薬師会図は、境内の大銀杏と薬師堂内の薬師如来像を描いたもので、墨書銘から江戸時代嘉永七年(一八五四)の制作であることがわかります。
また、当寺所蔵の板面着色・絵馬・泉福寺境内相撲図は、奉納相撲の情景を描いたもので、墨書銘から、江戸時代安政四年(一八五七)の制作であることがわかります。
境内には、絵馬に描かれた大銀杏がいまも存在しており、往時の風物と信仰を知るうえでも貴重です。
川崎市教育委員会は、これらの絵馬を、昭和六十年十二月二十四日、川崎市重要歴史記念物に指定しました。(川崎市教育委員会掲示より)

泉福寺の周辺図


参考資料

  • 新編武蔵風土記稿