眼蔵寺。小田原市扇町にある曹洞宗寺院

猫の足あとによる神奈川県寺社案内

眼蔵寺。石巻下野守康敬が父眼蔵寺殿石山徳雲居士のために創建

眼蔵寺の概要

曹洞宗寺院の眼蔵寺は、正法山と号します。眼蔵寺は、北條氏の家臣石巻下野守康敬が、父下野守康宗(眼蔵寺殿石山徳雲居士)の菩提を弔うために大永7年(1527)に創建、香集寺2世香山良聞(天文15年1546年卒)が開山したといいます。

眼蔵寺
眼蔵寺の概要
山号 正法山
院号 -
寺号 眼蔵寺
本尊 釈迦如来像
住所 小田原市扇町1-20-7
宗派 曹洞宗
葬儀・墓地 -
備考 -



眼蔵寺の縁起

眼蔵寺は、北條氏の家臣石巻下野守康敬が、父下野守康宗(眼蔵寺殿石山徳雲居士)の菩提を弔うために大永7年(1527)に創建、香集寺2世香山良聞(天文15年1546年卒)が開山したといいます。

新編相模国風土記稿による眼蔵寺の縁起

(池上村)
眼蔵寺
正法山と號す、曹洞宗、(足柄上郡川村向原香集寺末、)本尊釋迦、開山香山良聞、(本寺二世、天文十五年七月廿六日卒、)大永七年建、開基は北條氏の老臣石巻下野守康敬なり、(法名至徳院信與觀翁、慶長十八年十月朔日卒、)康敬の父下野守康宗の牌を置、(牌に眼蔵寺殿石山徳雲居士と載す、寺號に此法謚を撮たれば、康敬父の爲に建立せしならん、)境内に石巻權右衛門康元の墓あり、
(康元は康敬の孫、御書院番を勤め、駿府在番の時、彼地にて死す、依て當寺に葬る、法名平常院眞了源達、延寶二年七月六日死、)
又側に五輪の古碑三基並立り、蓋石巻氏祖先の墓なるべしと云、(按ずるに、開基康敬の墓は、鎌倉郡中田村中田寺にあり、同村に康敬の居跡も殘れり、故に石巻氏の事歴は、彼村に詳載す、併見るべし、)(新編相模国風土記稿より)


眼蔵寺の周辺図


参考資料

  • 新編相模国風土記稿