久宝寺|大田区本羽田にある浄土真宗本願寺派寺院

猫の足あとによる東京都寺社案内

亀松山久宝寺|大田区本羽田にある浄土真宗本願寺派寺院

久宝寺の概要

浄土真宗本願寺派寺院の久宝寺は、亀松山と号します。久宝寺の創建年代は不詳ですが、もと豊臣家家臣だった定意が、仇討ちを狙って江戸に入府したものの、逆に徳川方に狙われたことから浜町御坊(築地本願寺の前身)に逃げ込み、僧侶となり、久宝寺を創建したと伝えられます。関東大震災に被災、昭和3年(1928)築地本願寺寺中から当地へ移転しました。

久宝寺
久宝寺の概要
山号 亀松山
院号 -
寺号 久宝寺
住所 大田区本羽田3-17-1
本尊 木造阿弥陀如来立像
宗派 浄土真宗本願寺派
葬儀・墓地 -
備考 -



久宝寺の縁起

久宝寺の創建年代は不詳ですが、もと豊臣家家臣だった定意が、仇討ちを狙って江戸に入府したものの、逆に徳川方に狙われたことから浜町御坊(築地本願寺の前身)に逃げ込み、僧侶となり、久宝寺を創建したと伝えられます。関東大震災に被災、昭和3年(1928)築地本願寺寺中から当地へ移転しました。

「大田区の寺院」による久宝寺の縁起

寺伝によれば、開基定意は、もと豊臣家の家臣であり、主家滅亡により、徳川家康に一矢を報いるため、ひそかに江戸に出てすきをねらったが、逆に徳川万に察知され、浜町御坊にかけ込み、僧籍に入り、久宝寺を興したと伝えられる。大正12年(1923)関東大震災により、昭和3年(1928)現在地に移転した。(「大田区の寺院」より)


久宝寺の周辺図