浄行寺|世田谷区東玉川にある真宗大谷派寺院

猫の足あとによる東京都寺社案内

慈光山浄行寺|昭和4年当地に創建

浄行寺の概要

真宗大谷派寺院の浄行寺は、慈光山と号します。浄行寺は、長野県更級郡にあった廃寺の寺号を引継ぎ、昭和4年当地に創建したといいます。

浄行寺
浄行寺の概要
山号 慈光山
院号 -
寺号 浄行寺
住所 世田谷区東玉川2-30-3
本尊 阿弥陀如来像
宗派 真宗大谷派
葬儀・墓地 -
備考 銀の鈴幼稚園併設



浄行寺の縁起

浄行寺は、長野県更級郡にあった廃寺の寺号を引継ぎ、昭和4年当地に創建したといいます。

せたがや社寺と史跡による浄行寺の縁起

本尊は阿弥陀如来で真宗大谷派に属する。
昭和4年1月8日、新寺として現住職五島宗宣氏が開山。
浄行寺の名は、長野県更級郡にあった廃寺の名称を受けついだ。
開基当時は、畑の中にあり、昭和10年廃駅となった調布大塚と新奥沢駅間を走っていた私鉄の「諏訪分駅」が近くにあった。
寺宝としては無銘だが、法然上人像画と蓮如上人像画の2幅がある。(せたがや社寺と史跡より)


浄行寺の周辺図