幡ヶ谷氷川神社|渋谷区本町の神社

猫の足あとによる東京都寺社案内

幡ヶ谷氷川神社|幡ヶ谷村の鎮守

幡ヶ谷氷川神社の概要

幡ヶ谷氷川神社は、渋谷区本町にある神社です。幡ヶ谷氷川神社の創建年代は不詳ですが、永禄年間(1558-1570)の小田原北条家文書に記載されていることから戦国時代には創建されていたといい、幡ヶ谷村の鎮守社であったといいます。

幡ヶ谷氷川神社
幡ヶ谷氷川神社の概要
社号 氷川神社
祭神 素盞嗚尊、奇稲田姫命
相殿 -
境内社 稲荷神社、厳島神社、榛名神社、大鳥神社
例祭日 9月24日
住所 渋谷区本町5-16-2
備考 旧幡ヶ谷村鎮守



幡ヶ谷氷川神社の由緒

幡ヶ谷氷川神社の創建年代は不詳ですが、永禄年間(1558-1570)の小田原北条家文書に記載されてしていることから、戦国時代には創建されていたといい、幡ヶ谷村の鎮守社であったといいます。

新編武蔵風土記稿による幡ヶ谷氷川神社の由緒

(幡ヶ谷村)氷川社
村の鎮守なり、荘厳寺持。(新編武蔵風土記稿より)

東京都神社名鑑による幡ヶ谷氷川神社の由緒

創祀年代不詳であるが、すでに永禄年間(一五五八-七〇)の小田原北条家の文書に、社名記載がある。明治組新に至るまでは荘厳寺(幡ヶ谷不動)が別当にあたった。(東京都神社名鑑より)


幡ヶ谷氷川神社の周辺図