日枝神社|豊島区駒込の神社

猫の足あとによる東京都寺社案内

日枝神社|豊島区駒込の神社

日枝神社の概要

日枝神社は豊島区駒込にある神社です。日枝神社の創建は定かではありませんが、慶長年間以前に創建されたと伝えられます。柳沢吉保邸(六義園)近隣にできた新屋敷の鎮守として崇敬されていたといいます。

日枝神社
日枝神社の概要
社号 日枝神社
祭神 大山祗命
相殿 -
境内社 日吉稲荷神社
住所 豊島区駒込1-30-12
その他 -



日枝神社の由緒

日枝神社の創建は定かではありませんが、慶長年間以前に創建されたと伝えられます。柳沢吉保邸(六義園)近隣にできた新屋敷の鎮守として崇敬されていたといいます。

新編武蔵風土記稿による日枝神社の由緒

山王社
社地東方打開ケテ旭日耀故朝日山王ト号ス。慶長以前祀ル所ナリト云。祭神大山祗命大巳貴命大山咋命三柱ノ神ニテ玉璽ヲ神体トス。小名新屋敷ノ鎮守ナリ。例祭6月15日同晦日11月南至ニ行フ。
末社、北辰妙見、祭神ハ天御中主命。
稲荷2.
神主、澤田近江。先祖大江免毛万冶3年より社司トナル。今ノ近江ニ至テ氏ヲ改テ世世神祗伯白川家ノ配下ナリ。(新編武蔵風土記稿より)

東京都神社名鑑による日枝神社の由緒

当社は慶長(一五九六-一六一五)以前の勧請の旧社で、古く朝日山王宮とも称された。大山咋命外四柱を奉斎し、代々大江氏が社司として奉祀し、延享元年(一七四四)に、本殿・拝殿の造営を行なう。次いで天保十五年(一八八四)には社殿の規模を改め神社の体裁が整えられた。昭和の時代に入り、九年に付近からの出火により、社務所を焼失し、翌十年復興にさいし、従前からの本殿・拝殿も改築された。昭和二十年四月十三日戦災により、本殿・幣殿・拝殿・神楽殿・社務所は烏有に帰した。(東京都神社名鑑より)


日枝神社の周辺図