松雲山安楽寺|長野県から当地へ移転
浄土真宗本願寺派寺院の安楽寺は、松雲山と号し、第二次世界大戦後、長野県から当地へ移転しました。
瑞真院の概要
山号 |
松雲山 |
院号 |
- |
寺号 |
安楽寺 |
住所 |
豊島区巣鴨5-15-3 |
本尊 |
木像阿弥陀如来立像(康雲作、17世紀末の作か) |
宗派 |
浄土真宗本願寺派 |
葬儀・墓地 |
- |
備考 |
- |
安楽寺は、第二次世界大戦後、長野県から当地へ移転しました。
「豊島の寺院」による安楽寺の縁起
戦後長野県より現在地へ移転。昭和26年(1951)3月24日宗教法人設立登記。(「豊島の寺院」より)
安楽寺の周辺図
大きな地図で見る