寳藏寺|長生郡一宮町船頭給にある法華宗本門流寺院

猫の足あとによる千葉県寺社案内

正栄山寳藏寺|長生郡一宮町船頭給にある法華宗本門流寺院

寳藏寺の概要

法華宗本門流寺院の寳藏寺は、正栄山と号します。寳藏寺は、日経大徳(慶長15年1610年寂)が開基、その弟子経蔵坊が日蔵寺と改め2世となり寺号を宝蔵寺としたといいます。

寳藏寺
寳藏寺の概要
山号 正栄山
院号 -
寺号 寳藏寺
住所 長生郡一宮町船頭給814
宗派 法華宗本門流
縁日 -
葬儀・墓地 -
備考 -



寳藏寺の縁起

寳藏寺は、日経大徳(慶長15年1610年寂)が開基、その弟子経蔵坊が日蔵寺と改め2世となり寺号を宝蔵寺としたといいます。

「一宮町史」による寳藏寺の縁起

宝蔵寺
大字船頭給にある。正栄山と号す。田中治衛家文書に、「于時慶長十五歳大歳正月十三日 宣補司任新発意 号経蔵坊 戒号日蔵寺 号宝蔵寺」とあり、新規に僧侶となった経蔵坊の所属が宝蔵寺の仏弟子とみられるので、この頃に既に創立されたものらしい。また、当寺を開基したといわれる日経大徳が、慶長十五年(一六一〇年)五月十七日入寂していることよりみても創建年代がおよそ推定できる。(「一宮町史」より)


正栄山寳藏寺の周辺図


参考資料

  • 「一宮町史」