東船橋日枝神社|船橋市東船橋の神社

猫の足あとによる千葉県寺社案内

東船橋日枝神社|船橋市東船橋の神社

東船橋日枝神社の概要

東船橋日枝神社は、船橋市東船橋にある神社です。東船橋日枝神社は、万治2年(1659)に当地で悪疫が流行した際に大山咋命を祀り創建したといいます。明治維新後意富比神社(船橋大神宮)に合祀され、飛地境内社となっています。

東船橋日枝神社
東船橋日枝神社の概要
社号 日枝神社
祭神 大山咋命
相殿 -
境内社 -
住所 千葉県船橋市東船橋1-3-1
祭日 -
備考 -



東船橋日枝神社の由緒

東船橋日枝神社は、万治2年(1659)に当地で悪疫が流行した際に大山咋命を祀り創建したといいます。明治維新後意富比神社(船橋大神宮)に合祀され、飛地境内社となっています。

船橋市史による東船橋日枝神社の由緒

(五日市村)日枝神社
前記享和三年の書上帳の「山王権現」が当社のことであろう。「県神明細」に「万治二年当地ニ悪病流行シ、祭神大山咋命ノ祭場ヲ設ケ祈念セシ所、幸ナルカナ速ニ撲シ、依之市内人民協同ス、現地ニ小社ヲ設立」云々とある。万治二年(一六五九)にこの地で悪疫が流行した時に勧請した神だというのである。(船橋市史より)


東船橋日枝神社の周辺図


参考資料

  • 「船橋市史」
  • 千葉県神社名鑑