大穴北湯殿神社|船橋市大穴北の神社
大穴北湯殿神社の概要
大穴北湯殿神社は、船橋市大穴北にある神社です。大穴北湯殿神社は、亮瑞和尚が貞治元年(1362)に創建したといいます。境内の大師堂は吉橋大師八十八所霊場4番、下総四郡八十八所霊場4番です。
社号 | 湯殿神社 |
---|---|
祭神 | 天照大神 |
相殿 | - |
境内社 | 熊野神社・大六天神社 |
住所 | 千葉県船橋市大穴北5-30-12 |
祭日 | 10月7日 |
備考 | - |
大穴北湯殿神社の由緒
大穴北湯殿神社は、亮瑞和尚が貞治元年(1362)に創建したといいます。
千葉県神社名鑑による大穴北湯殿神社の由緒
由緒に関する記載なし(千葉県神社名鑑より)
「船橋市史」による大穴北湯殿神社の由緒
(楠ヶ山村)
湯殿神社
『県神明細』には「貞治元年亮瑞和尚依神夢勧請ス」云々とある。しかしこれも南北朝時代の貞治元年(一三六二)に、当社が開かれたということを証明できるものはなく、やはり伝承の世界の話である。(「船橋市史」より)
「千葉県千葉郡誌」による大穴北湯殿神社の由緒
湯殿神社
貞治元年、亮瑞和尚が神夢により勧請。天保三年社殿大破のため再建す。(「千葉県千葉郡誌」より)
大穴北湯殿神社の周辺図
参考資料
- 「船橋市史」
- 千葉県神社名鑑