題目山常運寺|市川市本行徳にある日蓮宗系単立寺院
常運寺の概要
市川市本行徳にある日蓮宗系単立寺院の常運寺は、題目山と号します。常運寺は、(小田原北条氏の家臣だった)野地氏が出家して常運院日信と改め、中山法華経寺に金銅の大仏を奉納した代わりに本尊を授与され、元和2年(1616)に創建したといいます。
山号 | 題目山 |
---|---|
院号 | - |
寺号 | 常運寺 |
住所 | 市川市本行徳6-3 |
宗派 | 日蓮宗系単立 |
葬儀・墓地 | - |
備考 | - |
常運寺の縁起
常運寺は、(小田原北条氏の家臣だった)野地氏が出家して常運院日信と改め、中山法華経寺に金銅の大仏を奉納した代わりに本尊を授与され、元和2年(1616)に創建したといいます。
境内掲示による常運寺の縁起
小田原北条氏の家臣野地氏、常運院日信が、中山法華経寺に金銅の大仏を奉納した代わりに本尊を授与され、元和二年(一六一六年)に開いた。(境内掲示より)
「市川市内の寺院明細帳」による常運寺の縁起
創立元和二乙卯年開祖日蓮大士法孫本山(法華経寺)十一世日典弟子日信開基(「市川市内の寺院明細帳」より)
常運寺の周辺図
参考資料
- 「市川市内の寺院明細帳」