小松翁稲荷神社|柏市高田の神社
小松翁稲荷神社の概要
小松翁稲荷神社は、柏市高田にある神社です。小松翁稲荷神社の創建年代等は不詳ながら、かつては字翁原(小松原)に鎮座、明治5年当地へ遷座したといいます。

社号 | 稲荷神社 |
---|---|
祭神 | 稲荷大神 |
相殿 | - |
境内社 | - |
住所 | 千葉県柏市高田1015 |
祭日 | 例祭2月初午 |
備考 | - |
小松翁稲荷神社の由緒
小松翁稲荷神社の創建年代等は不詳ながら、かつては字翁原(小松原)に鎮座、明治5年当地へ遷座したといいます。
境内石碑による小松翁稲荷神社の由緒
小松翁稲荷神社
由緒
当神社は、古くは近くの字翁原(小松原)に鎮座していたが、明治五年に現在地に遷座した。(おさん様と呼ばれていた)(境内掲示より)
小松翁稲荷神社の周辺図
参考資料
- 千葉県神社名鑑
- 「柏市史」