川通稲荷神社|松戸市旭町の神社

猫の足あとによる千葉県寺社案内

川通稲荷神社|松戸市旭町の神社

川通稲荷神社の概要

川通稲荷神社は、松戸市旭町にある神社です。川通稲荷神社は、明治11年に小金下谷大日野丑新田の七名が氏子組織をつくり奉斎したといいます。

川通稲荷神社
川通稲荷神社の概要
社号 稲荷神社
祭神 倉稲魂命
相殿 -
境内社 -
住所 千葉県松戸市旭町1
祭日 -
備考 -



川通稲荷神社の由緒

川通稲荷神社は、明治11年に小金下谷大日野丑新田の七名が氏子組織をつくり奉斎したといいます。

境内石碑による川通稲荷神社の由緒

川通稲荷神社建立記念碑
明治拾壱年小金下谷大日野丑新田に七名で氏子組織を作り奉り事を始める。
大正時代後期に現在の氏子中で守護神として拝する。
その後昭和六年二月金町笠西清作棟梁により神社を新築され川通稲荷神社となる。(境内石碑より)

「千葉県神社名鑑」による川通稲荷神社の由緒

該当記載なし(「千葉県神社名鑑」より)


川通稲荷神社の周辺図


参考資料

  • 「千葉県神社名鑑」