香取稲荷神社|松戸市栄町の神社

猫の足あとによる千葉県寺社案内

香取稲荷神社|松戸市栄町の神社

香取稲荷神社の概要

香取稲荷神社は、松戸市栄町にある神社です。香取稲荷神社の創建年代等は不詳ながら、寛文年間(1661-1673)に当地の新田開発が始まり伝兵衛新田が成立、伝兵衛新田の鎮守として創建したと伝えられます。昭和57年に社号を稲荷神社から香取稲荷神社へ改称しています。

香取稲荷神社
香取稲荷神社の概要
社号 香取稲荷神社
祭神 宇迦御魂命、經津主命
相殿 -
境内社 天神宮、大杉明神
住所 千葉県松戸市栄町5-338-1
祭日 10月13日
備考 -



香取稲荷神社の由緒

香取稲荷神社の創建年代等は不詳ながら、寛文年間(1661-1673)に当地の新田開発が始まり伝兵衛新田が成立、伝兵衛新田の鎮守として創建したと伝えられます。昭和57年に社号を稲荷神社から香取稲荷神社へ改称しています。

「千葉県神社名鑑」による香取稲荷神社の由緒

昭和五十七年九月、それまでの稲荷神社より香取稲荷神社に社名変更。(「千葉県神社名鑑」より)

「千葉縣東葛飾郡誌」による香取稲荷神社の由緒

該当記載なし(「千葉縣東葛飾郡誌」より)


香取稲荷神社の周辺図


参考資料

  • 「千葉縣東葛飾郡誌」
  • 「千葉県神社名鑑」