前ケ崎香取神社|流山市前ケ崎の神社

猫の足あとによる千葉県寺社案内

前ケ崎香取神社|流山市前ケ崎の神社

前ケ崎香取神社の概要

前ケ崎香取神社は、流山市前ケ崎にある神社です。前ケ崎香取神社の創建年代等は不詳ながら、前ケ崎には室町期の前ケ崎城跡もあることから、社の創建も江戸時代より以前であろうとされ、明和5年(1768)銘の棟札が残されています。明治維新後の社格制定に際し、村社に列格していました。

前ケ崎香取神社
前ケ崎香取神社の概要
社号 香取神社
祭神 経津主命
相殿 -
境内社 -
住所 千葉県流山市前ケ崎620
祭日 10月20日
備考 -



前ケ崎香取神社の由緒

前ケ崎香取神社の創建年代等は不詳ながら、前ケ崎には室町期の前ケ崎城跡もあることから、社の創建も江戸時代より以前であろうとされ、明和5年(1768)銘の棟札が残されています。明治維新後の社格制定に際し、村社に列格していました。

「千葉県神社名鑑」による前ケ崎香取神社の由緒

社殿の棟札に明和五年とあり、江戸時代すでに栄えていた。当地は付近に貝塚を散見し、室町の頃の城跡もあり、神社の創立も江戸時代以前とおもわれる。(「千葉県神社名鑑」より)

「流山市史・近代資料編」による前ケ崎香取神社の由緒

香取神社
香取神社は名都借区にあり。経津主ノ命を祀る同名の神社は、前ヶ崎区、向小金新田及び青田新田区にあれども、いづれも由緒つまびらかならず。毎年十月二十日例祭を行う。各区の産土神なり。(「流山市史・近代資料編」より)


前ケ崎香取神社の周辺図


参考資料

  • 「千葉縣東葛飾郡誌」
  • 「千葉県神社名鑑」