生谷八幡神社|佐倉市生谷の神社

猫の足あとによる千葉県寺社案内

生谷八幡神社|佐倉市生谷の神社

生谷八幡神社の概要

生谷八幡神社は、佐倉市生谷にある神社です。生谷八幡神社は、寛永元年(1624)に八幡大菩薩と称して創建、境内浅間神社も同年に創祀したといいます。

八幡神社
生谷八幡神社の概要
社号 八幡神社
祭神 譽田別命
相殿 -
境内社 -
例祭日 浅間神社
住所 佐倉市生谷
備考 -



生谷八幡神社の由緒

生谷八幡神社は、寛永元年(1624)に八幡大菩薩と称して創建、境内浅間神社も同年に創祀したといいます。明治維新後の社格制定に際し無格社とされ、戦後の宗教法人法による登記はなされていません。

「印旛郡誌」による生谷八幡神社の由緒

八幡神社
無格社
生谷區字迎地
譽田別命
寛永元年九月十五日創立元八幡大菩薩ト稱セシヲ明治元年四月今名ニ改ム
社殿間數四尺四方
境内坪數二四七坪官有第一
境内木花開耶姫社アリ由緒仝上建物一間四方(「印旛郡誌」より)


生谷八幡神社の周辺図


参考資料

  • 「印旛郡誌」