熊野神社|葛飾区東水元の神社

猫の足あとによる東京都寺社案内

熊野神社|旧水元小合新田鎮守

熊野神社の概要

熊野神社は、葛飾区東水元にある神社です。熊野神社の創建年代等は不詳ですが、江戸時代には小合新田村の鎮守社であったといいます。

熊野神社
熊野神社の概要
社号 熊野神社
祭神 伊邪那美命
相殿 -
境内社 富士浅間社
例祭日 10月1日
住所 葛飾区東水元5-40-14
備考 旧水元小合新田鎮守



熊野神社の由緒

熊野神社の創建年代等は不詳ですが、江戸時代には小合新田村の鎮守社であったといいます。

葛飾区神社調査報告による熊野神社の由緒

「新編武蔵風土記稿」小合新田の条に「熊野社 村ノ鎮守ナリ。光増寺持」といい、「東京府志料」小合新田の条には、「熊野社 村ノ鎮守ナリ。末社ニ宇。社地九十坪」とある。小合新田は正保図にも記載されている古い新田である。境内にはイヌグスの古木が多い。(葛飾区教育委員会 葛飾区神社調査報告より)

小合の由来

室町時代は「小鮎(こあゆ)」と言っていました。戦国時代には「小鮎」が転じて「小合」になっています。地名は、おそらく川の鮎との関連で名付けられたものと思われます。(葛飾区HPより)

熊野神社の周辺図