円林寺|港区六本木にある真宗大谷派寺院

猫の足あとによる東京都寺社案内

無量山円林寺|早川治右衛門の四男が創建

円林寺の概要

真宗大谷派寺院の円林寺は、無量山と号します。円林寺は、上杉播磨守家臣早川治右衛門の四男釋乗念法師(慶安2年1649年寂)が元和8年(1622)西久保城山に創建、寛文6年(1666)当地へ移転したといいます。

円林寺
円林寺の概要
山号 無量山
院号 -
寺号 円林寺
住所 港区六本木3-4-9
宗派 真宗大谷派
葬儀・墓地 -
備考 -



円林寺の縁起

円林寺は、上杉播磨守家臣早川治右衛門の四男釋乗念法師(慶安2年1649年寂)が元和8年(1622)西久保城山に創建、寛文6年(1666)当地へ移転したといいます。

「麻布區史」による円林寺の縁起

無量山圓林寺(大谷派)今井町一〇
傳恵心僧都作の本尊阿彌陀如来を安ず。元和八年釋乗念法師(上杉播磨守家臣早川治右衛門四男、慶安二年七月七日寂)が、西久保城山に創建したものである。後、寛文六年御用地に召上られ當地に移つた。
脇田赤峯墓、書家、名は順、字は和郷、通稱郷右衛門、掃素館或は橘梨園と號した。文化五年十二月十九日歿。一畫に十月十六日歿、年六十四と見える。
野村白壽坊墓。俳人、名は信我、道元居士と號す。文化十四年六月十六日歿、年七十七。(「麻布區史」より)


円林寺の周辺図


参考資料

  • 「麻布區史」