蓮光院|豊島区南池袋にある日蓮宗寺院

猫の足あとによる東京都寺社案内

妙音山蓮光院|豊島区南池袋にある日蓮宗寺院

蓮光院の概要

日蓮宗寺院の蓮光院は、妙音山と号し、宝永年間(1704-11)以前の創建と推定されています。

蓮光院全景
蓮光院の概要
山号 妙音山
院号 蓮光院
寺号 -
住所 豊島区南池袋3-17-1
本尊 曼荼羅 日蓮坐像
宗派 日蓮宗
葬儀・墓地 -
備考 -


※御朱印画像はいけみずさんよりの寄贈


蓮光院の縁起

蓮光院は、宝永元年(1704)の創建とも寛永元年(1624)の創建とも云われます。谷中妙伝寺を移転・合併し、明治40年に再興しました。(※妙伝寺については、巣鴨慈眼寺と合併との記載もあり、詳細不明)

「豊島の寺院」による蓮光院の縁起

住職交替して間もないため沿革の詳細は不明、創立は宝永元年(1704)とも寛永元年(1624)延寿院日長が法明寺支院(俗に隠居寺・西の寺ともいう)として建立したとも云われる。天保の頃の法明寺の火災で本堂焼失し、その後、下谷谷中妙伝寺を移転・合併し、明治40年再建。昭和20年3月戦災により建物一切灰塵に帰したが、昭和41年現在の伽藍を復興する。(「豊島の寺院」より)

合併した妙伝寺の縁起

相模国上依智妙伝寺末 谷中不唱小名 三光山妙伝寺、境内感応寺借地225坪余。
開闢不詳。
開山本山23代目一心院日遥聖人、元禄7年3月23日遷化。
中興当寺12代目大慈院日禅大徳、寛政10年3月8日寂。
客殿、本尊宝塔丈5寸余、多宝丈7寸余、釈迦丈7寸余、毘沙門天丈8寸余、三光天子丈3寸余、子安鬼子母神丈8寸1分。
三光稲荷祠神躯十界勧請板札幣。以上丙戌書上(御府内寺社備考より)


蓮光院の周辺図