船橋市の寺社|船橋市の寺院、船橋市の神社案内
船橋市の寺社に関する札所・霊場
船橋市にある古寺社
船橋市域では、延長5年(927)に作成された延喜式神名帳に記載される神社(延喜式内社)として意富比神社が、また、2社が延喜式内社ではないかと比定されます。
船橋市にある郷社格以上の神社
船橋市では、明治維新後の社格制定に際して意富比神社が県社に、二宮神社が郷社に列格していました。
- 意富比神社(旧県社、延喜式内社)
- 船橋市宮本5-2-1
- 二宮神社(旧郷社)
- 船橋市三山5-20-1
船橋市の名所旧跡
- 二子藤の池(葛飾湧水群)
- 船橋市東中山1-20-22