長福寺|船橋市八木が谷にある天台宗寺院

猫の足あとによる千葉県寺社案内

天龍山長福寺|船橋市八木が谷にある天台宗寺院

長福寺の概要

船橋市八木が谷にある天台宗寺院の長福寺は、天龍山と号します。長福寺の創建年代等は不詳ながら、当地は室町~戦国時代にかけて八木ケ谷城として利用されていたといいます。吉橋大師八十八所霊場54番です。

長福寺
長福寺の概要
山号 天龍山
院号 -
寺号 長福寺
住所 船橋市八木が谷5-1-1
宗派 天台宗
葬儀・墓地 -
備考 -



長福寺の縁起

長福寺の創建年代等は不詳ながら、当地は室町~戦国時代にかけて八木ケ谷城として利用されていたといいます。

「船橋市史」による長福寺の縁起

(八木ヶ谷村)
長福寺
天台宗。中世城祉の一画に立つ。『県寺明細』に泉蔵寺末とあるが、これは泉倉寺末の誤りである。泉倉寺は和泉村(印西町)の寺院である。(「船橋市史」より)

「千葉縣千葉郡誌」による長福寺の縁起

長福寺
豊富村八木ヶ谷にあり、天臺宗叡山派に屬し、泉蔵寺の末社なり。本尊不動尊を安置す。堂宇間數間口七間奥行六間なり。境内坪數千百九拾坪(民有地)にして、境内佛堂一宇あり。境外所有地三町七反六畝二十九歩を算す。(「千葉縣千葉郡誌」より)


長福寺の周辺図


参考資料

  • 「船橋市史」
  • 「千葉縣千葉郡誌」