江戸五色不動の案内
江戸五色不動
江戸五色不動は、江戸時代に、江戸市中(御府内)から郊外へ向かう主要街道の実質起点とされる地に安置された不動明王像です。
目黒不動

目黒区下目黒3-20-26
目白不動

豊島区高田2-12-39
目青不動

世田谷区太子堂4-15-1
目赤不動

文京区本駒込1-20-20
目黄不動

台東区三ノ輪2-14-5
目黄不動※

江戸川区平井1-25-32
※江戸五色不動のうち、目黄不動は台東区三ノ輪の永久寺を指すことが多いが、関東三十六不動では目黄不動に江戸川区平井の最勝寺を指していることから追記しています。
東京都・首都圏にある不動尊霊場
不動尊霊場