東稲荷神社|赤稲荷神社に対して東稲荷
東稲荷神社の概要
東稲荷神社は、葛飾区鎌倉にある稲荷神社です。東稲荷神社の創建年代は不詳ですが、鎌倉三丁目の「赤稲荷神社」に対して東稲荷と呼ばれてきたといいます。
| 社号 | 稲荷神社 |
|---|---|
| 祭神 | 倉稲魂命 |
| 相殿 | - |
| 境内社 | - |
| 例祭日 | 2月初午日 |
| 住所 | 葛飾区鎌倉1-31-6 |
| 備考 | - |
東稲荷神社の概要
東稲荷神社の創建年代は不詳ですが、鎌倉三丁目の「赤稲荷神社」に対して東稲荷と呼ばれてきたといいます。江戸時代の鎌倉新田村東寄りに位置していたためと考えられます。
「新編武蔵風土記稿」鎌倉新田の条に、稲荷社ニ宇、同新田浄光院の持とするうちの一社で、鎌倉三丁目の「赤稲荷神社」に対して、「東の稲荷」と呼ばれている。
(葛飾区教育委員会 葛飾区神社調査報告より)
東稲荷神社の周辺図
東稲荷神社鳥居