関町南御嶽神社|練馬区関町南の神社

猫の足あとによる東京都寺社案内

関町南御嶽神社|石塚平左衛門が天保年間頃創建

関町南御嶽神社の概要

関町南御嶽神社は、練馬区関町南にある御嶽神社です。関町南御嶽神社の創建年代等は不詳ながら、明治年間から昭和初期まで人口1万人未満だった石神井村(現在の上石神井・下石神井・石神井台・石神井町・関町北・関町南)で、下石神井御嶽神社の東京一山講社は講員が千八百余名に達していたとされ、大正2年には当地南側の千川対岸にあった(竹下新田鎮守の)厳島神社が、天祖若宮八幡宮に合祀されて社殿も移されたたことから、その頃に祭られたものと思われます。

関町南御嶽神社
関町南御嶽神社の概要
社号 御嶽神社
祭神 -
相殿 -
境内社 -
祭日 -
住所 練馬区関町南3-1-16
備考 -



関町南御嶽神社の由緒

関町南御嶽神社の創建年代等は不詳ながら、明治年間から昭和初期まで人口1万人未満だった石神井村(現在の上石神井・下石神井・石神井台・石神井町・関町北・関町南)で、下石神井御嶽神社の東京一山講社は講員が千八百余名に達していたとされ、大正2年には当地南側の千川対岸にあった(竹下新田鎮守の)厳島神社が、天祖若宮八幡宮に合祀されて社殿も移されたたことから、その頃に祭られたものと思われます。(※「練馬の石造物神社編」では鳥居の所在地について「関町南三-一弁天社」としています)

「練馬の石造物神社総集編」による関町南御嶽神社の由緒

鳥居
神明
大正一五年三月一五日
関町南三-一
御嶽神社
---
狛犬
嗣子型
年不明
関町南三-一
御嶽神社
---
水盤
昭和一八年九月一日
関町南三-一
御嶽神社
---
幟石
x1一基
昭和一五年
関町南三-一
御嶽神社
---
地蔵一覧
延命地蔵
舟型珠杖
元禄八年一二月三十日
関町南三-一
御嶽神社
---
庚申塔
仰免金剛
笠付角柱型
元禄元年一一月一七日
関町南三-一
御嶽神社
---
供養塔一覧
大乗妙典六十六部供養塔
笠付角柱
享保一三年一一月二八日
関町南三-一
御嶽神社
廻國供養塔
山状角柱
□五戊辰年□日
関町南三-一
御嶽神社
---
分類できなかった石造物一覧
不明
関町南三-一
御嶽神社(「練馬の石造物神社総集編」より)


関町南御嶽神社の周辺図

参考資料

  • 「練馬区史」(練馬区史編さん協議会)
  • 「練馬の石造物神社総集編」