東之院|大田区池上にある日蓮宗寺院

猫の足あとによる東京都寺社案内

東之院|日蓮聖人の直弟子日興聖人の庵室

東之院の概要

日蓮宗寺院の東之院は、日蓮聖人が池上宗仲公の館に逗留されていたとき、直弟子日興聖人の庵室として創建されたと伝えられ、その弟子日法聖人を開山とします。

東之院
東之院の概要
山号 蓮華山
院号 東之院
寺号 -
住所 大田区池上1-7-7
宗派 日蓮宗
葬儀・墓地 -
備考 境内墓地、合同供養墓受付中



東之院の縁起

東之院は、日蓮聖人が池上宗仲公の館に逗留されていたとき、直弟子日興聖人の庵室として創建されたと伝えられ、その弟子日法聖人を開山とします。

池上の寺めぐりによる東之院の縁起

弘安5年(1282)日蓮聖人の直弟子日持聖人の庵室として開創。東之坊とよばれた。江戸末期に池上本門寺総門の外、本成院の向かいにあった玄理坊と合併。玄理坊は貞享年中(1648-1688)の創建で古くは辻之坊とよばれた。天保12年(1841)雑司が谷の感応寺が廃寺となったとき、その余材を貰い受けて現在地に再興された。再建に際し、徳川一橋家の奥女中などの加護、寄進を受けたので、一橋池の題目堂ともよばれた。(池上の寺めぐりより)


東之院の周辺図