大運山広徳寺|台東区東浅草にある浄土宗寺院
広徳寺の概要
浄土宗寺院の広徳寺は、大運山西照院と号します。広徳寺は、天文21年(1552)に創建、冠誉上人伝也和尚が開山したといいます。
 
	| 山号 | 大運山 | 
|---|---|
| 院号 | 西照院 | 
| 寺号 | 広徳寺 | 
| 住所 | 台東区東浅草2-15-1 | 
| 宗派 | 浄土宗 | 
| 葬儀・墓地 | - | 
| 備考 | - | 
広徳寺の縁起
広徳寺は、天文21年(1552)に創建、冠誉上人伝也和尚が開山したといいます。
増上寺末 浅草山谷町
大運山西照院広徳寺 境内御年貢地705坪
起立寛永元年迄73年以前ニ御座候、按に天文21年。
開山冠誉上人伝也和尚、明暦2年8月20日遷化。
本堂、本尊阿弥陀三尊、定朝作立像。以上甲乙書上。(御府内寺社備考より)
広徳寺の周辺図
 
	 
 広徳寺山門
広徳寺山門