長崎八幡神社|豊島区長崎の神社

猫の足あとによる東京都寺社案内

長崎八幡神社|豊島区長崎の神社

長崎八幡神社の概要

長崎八幡神社は、豊島区長崎にある八幡神社です。長崎八幡神社の創建年代は不詳ですが、鎌倉の鶴岡八幡宮を勧請して江戸時代に創建したといい、現在長崎神社の境外末社となっています。

長崎八幡神社
長崎八幡神社の概要
社号 八幡神社
祭神 応神天皇・少名彦名神
合祀 -
境内社 羽黒神社、御嶽神社
住所 豊島区長崎1-25-9
備考 -



長崎八幡神社の由緒

長崎八幡神社の創建年代は不詳ですが、鎌倉の鶴岡八幡宮を勧請して江戸時代に創建したといい、現在長崎神社の境外末社となっています。

境内掲示による長崎八幡神社の由緒

当長崎八幡宮は、鎌倉の鶴岡八幡宮より御霊を受けた分社です。
御祭神は、応神天皇・比売神・神功皇后です。
天皇陛下御即位十年を記念して、当八幡宮の社殿境内地の平成大改新を行いました。
家内安全・開運・厄除・諸願成就・当大神様の御加護をいただける様、日々を感謝してお詣り下さい。(境内掲示より)

境内記念碑による長崎八幡神社の由緒

当長崎八幡宮は、鎌倉の鶴岡八幡宮より御霊を受けた分社です。
御祭神は、応神天皇・比売神・神功皇后です。
天皇陛下御即位十年を記念して、当八幡宮の社殿境内地の平成大改新を行いました。
家内安全・開運・厄除・諸願成就・当大神様の御加護をいただける様、日々を感謝してお詣り下さい。(境内掲示より)
江戸時代前期延宝年間(1678)八幡神社・御嶽神社(長崎御嶽神社)・羽黒神社のお社を当時の村の有志の方々のお力で建立された。
平成十八年で三百三拾年を迎へるにあたり記念碑を奉納。(境内記念碑より)

新編武蔵風土記稿による長崎八幡神社の由緒

(長崎村)八幡社
金剛院持(新編武蔵風土記稿より)

東京都神社名鑑による長崎八幡神社の由緒

八幡神社
創建年代不詳。長崎神社の境外末社として崇敬され今日に至る。(東京都神社名鑑より)


長崎八幡神社の周辺図

参考資料

  • 新編武蔵風土記稿
  • 東京都神社名鑑