浄心寺|葛飾区新宿にある浄土宗寺院

猫の足あとによる東京都寺社案内

林光山浄心寺|2.26事件で殉職した清水與四郎巡査部長の墓

浄心寺の概要

浄土宗寺院の浄心寺は林光山称名院と号します。慶長19年(1619)廓蓮社然誉潮呑和尚が開山、明呑が開基となり創建、江戸時代には両国回向院(墨田区)および小塚原回向院(荒川区)住持の隠居寺であったといいます。墓地には2.26事件で殉職した巡査部長清水與四郎さんの墓があります。

浄心寺
浄心寺の概要
山号 林光山
院号 称名院
寺号 浄心寺
住所 葛飾区新宿2-22-20
本尊 阿弥陀三尊立像
宗派 浄土宗
葬儀・墓地 -
備考 -



浄心寺の縁起

浄心寺は、慶長19年(1619)廓蓮社然誉潮呑和尚が開山、明呑が開基となり創建、江戸時代には両国回向院(墨田区)および小塚原回向院(荒川区)住持の隠居寺であったといいます。

新編武蔵風土記稿による浄心寺の縁起

浄心寺
同末(浄土宗、増上寺末)林光山と号す。当寺は寛永年中僧明呑開基すと云傳ふ。本尊三尊の弥陀を安す。(新編武蔵風土記稿より)

葛飾区寺院調査報告による浄心寺の縁起

元禄8年(1695)の「蓮門精舎旧詞」には、慶長19年(1619)廓蓮社然誉潮呑和尚の起立という。開基は浄心道求大居士。当寺は古くから下寺と称し、両国回向院(墨田区)および小塚原回向院(荒川区)住持の隠居寺であったという。本堂は明治20年焼失、同22年再建、大正12年に改修されたが、昭和46年に新築、客殿は翌年完成して面目を一新した。境内の聖天堂は昭和3年、稲生真履氏が青山から移したもの。また境内の墓地には2.26事件に殉職し、岡田啓介首相が建てた清水与四郎巡査の墓がある。(葛飾区教育委員会 葛飾区寺院調査報告より)

浄心寺にある葛飾区の登録文化財

  • 清水巡査部長墓 附故清水巡査部長の碑

浄心寺の周辺図