大塚大六天神社。志木市幸町の神社

猫の足あとによる埼玉県寺社案内

大塚大六天神社。志木市幸町の神社

大塚大六天神社の概要

大塚大六天神社は、志木市幸町にある大六天神社です。大塚大六天神社は、道中安全の守護として安政6年(1859)に建立、昭和43年再建されたといいます。

大塚大六天神社
大塚大六天神社の概要
社号 大六天神社
祭神 面足命
相殿 -
境内社 -
祭日 -
住所 志木市幸町2-11
備考 -



大塚大六天神社の由緒

大塚大六天神社は、道中安全の守護として安政6年(1859)に建立、昭和43年再建されたといいます。

境内石碑による大塚大六天神社の由緒

大塚大六天神社
此の大六天神社は安政六年道中安全の守護の神として建立、永く荒廃して居たが昭和四十三年九月志木第二小学校建設に際し協同建設株式会社社長高橋利左右氏が学校の安泰学童の交通安全町内の繁栄を祈願し社殿を再建奉納する。昭和四十三年九月十二日(境内石碑より)


大塚大六天神社の周辺図


参考資料

-