月光山普門寺。秩父市寺尾にある臨済宗南禅寺派寺院
普門寺の概要
臨済宗南禅寺派寺院の普門寺は、月光山と号します。普門寺は、峰岩全隣(慶長18年1613年寂)が開山したといいます。
| 山号 | 月光山 |
|---|---|
| 院号 | - |
| 寺号 | 普門寺 |
| 住所 | 秩父市寺尾535 |
| 宗派 | 臨済宗南禅寺派 |
| 葬儀・墓地 | - |
| 備考 | - |
普門寺の縁起
普門寺は、峰岩全隣(慶長18年1613年寂)が開山したといいます。
新編武蔵風土記稿による普門寺の縁起
(寺尾村)普門寺
月光山と號す、宗末前寺と同じ(臨済宗、郡中田村郷圓福寺の末)、除地一段十二歩、本尊正観音を安ず、開山峰岩全隣、慶長十八年七月廿一日示寂、
稲荷社(新編武蔵風土記稿より)
普門寺の周辺図
参考資料
- 新編武蔵風土記稿
普門寺参道