広照山妙信寺。春日部市粕壁にある本門佛立宗寺院

猫の足あとによる埼玉県寺社案内

広照山妙信寺。春日部妙信寺教会と称して設立

妙信寺の概要

本門佛立宗寺院の妙信寺は、広照山と号します。妙信寺は、昭和22年に春日部妙信寺教会と称して設立、その後堂宇を建設して、昭和28年に開筵式を奉修したといいます。

妙信寺
妙信寺の概要
山号 広照山
院号 -
寺号 妙信寺
住所 春日部市粕壁6882
宗派 本門佛立宗
本尊 -
葬儀・墓地 -
備考 -



妙信寺の縁起

妙信寺は、昭和22年に春日部妙信寺教会と称して設立、その後堂宇を建設して、昭和28年に開筵式を奉修したといいます。

「埼玉宗教年鑑」による妙信寺の縁起

広照山と号す。
昭和21年頃より南埼玉郡、北葛飾郡方面が徐々に弘通発展し、信徒の要望とあいまって、川口市照妙寺より分離し、同22年6月1日北葛飾郡幸松村藤花園、故小島喜太郎氏宅内倶楽部に、仮道場を設立して発足した。当寺は春日部妙信寺教会と名付け、寺号を公称登記した。
昭和22年8月、指田日修上人導師により入佛式を挙行したが、同年9月16日、キャサリン颱風のため利根川堤防決潰、関東平野の六部に洪水氾濫、そのため殆んどが水中に没し、教会も床上浸水90㎝を超えるといった状況におかれたが、復興に全力を注ぎ、同年10月26日仮道場の開筵式を挙行した。
昭和23年1月に新寺院設立を発願し、同25年4月、内陣落慶、同27年10月庫裡を新築、28年11月22日、開筵式を亀井日如上人導師により奉修した。39年11月指田日修上人導師により高祖会に併修、納骨堂開堂式を行い現在に至っている。(「埼玉宗教年鑑」より)


妙信寺の周辺図