泉福寺薬師堂。中武蔵七十二薬師
泉福寺薬師堂の概要
泉福寺薬師堂は、坂戸市長岡にある薬師堂です。泉福寺薬師堂の創建年代等は不詳ながら、江戸時代後期に編纂された新編武蔵風土記稿では、竹ノ内村に奉安されていた薬師堂がいつしか当地へ遷されたと記しています。
旧山号 | 薬王山 |
---|---|
旧院号 | - |
旧寺号 | 泉福寺 |
本尊 | 薬師如来像 |
住所 | 坂戸市長岡72-1長岡公会堂 |
旧宗派 | 天台宗 |
葬儀・墓地 | - |
備考 | - |
泉福寺薬師堂の縁起
泉福寺薬師堂の創建年代等は不詳ながら、江戸時代後期に編纂された新編武蔵風土記稿では、竹ノ内村に奉安されていた薬師堂がいつしか当地へ遷されたと記しています。
新編武蔵風土記稿による泉福寺薬師堂の縁起
(長岡村)
泉福寺
薬王山と號す、仙波中院門徒なり、本尊地蔵を安ぜり、
---
薬師堂
前村竹ノ内に、もと薬師堂ありしが、何の頃か當村へ移したりと、彼村にて云傳へたるは、此堂のことなるにや、
天神社
(竹之内村)
小名薬師前
昔此邊に薬師堂ありしが、いつの頃か隣村長岡へ移せしと云、 (新編武蔵風土記稿より)
泉福寺薬師堂の周辺図
参考資料
- 「新編武蔵風土記稿」