藤波薬師堂。上尾市藤波にある臨済宗円覚寺派寺院
藤波薬師堂の概要
臨済宗円覚寺派寺院の藤波薬師堂は、上尾市藤波にある薬師堂です。藤波薬師堂の創建年代等は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に「薬師堂。仏は林光庵と呼びしが、今は此唱へを用ひず、境内に文明十六年(1484)六月十一日とえりし古碑一基建り、密嚴院の持なり。」とあります。

山号 | - |
---|---|
院号 | - |
寺号 | 薬師堂 |
住所 | 上尾市藤波1丁目 |
宗派 | 臨済宗円覚寺派 |
葬儀・墓地 | - |
備考 | - |
藤波薬師堂の縁起
藤波薬師堂の創建年代等は不詳ながら、新編武蔵風土記稿に「薬師堂。仏は林光庵と呼びしが、今は此唱へを用ひず、境内に文明十六年(1484)六月十一日とえりし古碑一基建り、密嚴院の持なり。」とあります。
新編武蔵風土記稿による藤波薬師堂の縁起
(藤浪村)薬師堂
仏は林光庵と呼びしが、今は此唱へを用ひず、境内に文明十六年六月十一日とえりし古碑一基建り、密嚴院の持なり。(新編武蔵風土記稿より)
「上尾の神社・寺院」による藤波薬師堂の縁起
該当記載なし(「上尾の神社・寺院」より)
藤波薬師堂の周辺図
参考資料
- 「新編武蔵風土記稿」
- 「上尾の神社・寺院」(上尾市教育委員会)